![]() |
![]() |
走り出したうさぎと歯ぎしりのこと
うんちが出始めたのに伴ってすこしずつ食欲が戻り
自分で食べられるようになった王子はみるみる回復しています 昨夜はついにジャンプ&ダッシュ!!をしました 撫でてほしいと甘えながら まるでそれで元気をチャージしたみたいに 急にばびゅーんと走りはじめていました 動くので胃の動きもさらに活発になってきて どんどんどんどん、よくなっています 強制給餌を始めたころ 大きな音をたてて歯ぎしりをしていました でも表情は痛みをこらえているというより どこか遠くを見ているような感じでした 撫でられて心地よくて出す歯ぎしりとは明らかに違う、 不快感を表すようなその音が気になったので 病院の先生に聞いてみました 【不快感的な歯ぎしりの原因】 ・体のどこかに痛みがある ・気持ち悪い 一つ目はよく飼育書に書いてあるので知ってましたが 二つ目の「気持ち悪い」は初耳でした 人間や犬猫と違って腸を逆流させることのできないうさぎは 「なんかちょっとお腹のあたりがもやもやする」と思っても吐けないので 「きもちわるいよー」を歯ぎしりで表すのだそうです それを聞いたら本当に王子が不憫で 見ているのがつらい時間でした いまは歯ぎしりは治まっています ぶり返さないようにお薬を飲んであと少し頑張ろうっ ![]() ![]() ■
[PR]
by rukomaru
| 2013-12-08 14:22
| 通院と闘病の記
|
![]() |
![]() 最新の記事
画像一覧
わたしたち
王子
ネザーランドドワーフの男の子2011年6月4日生まれ 鼻の頭に白いワンポイントがキュートな黒うさぎ 最近やや肥満気味で「玉子」と化している ********** るこ丸(ツマ) 王子とかえでちゃんの可愛さに悩殺されっぱなし 北海道日本ハムファイターズを熱烈応援中 ********** オット 兎とツマにモテモテ 仕事が多忙で棒人間化が加速中 ********** かえでちゃん(謎の気配) 同じ家の中にいるのに王子とは会ったことが無い謎の存在 片耳なんて気にしないわシマシマだってだってだってお気に入り♪
カテゴリ
外部リンク
以前の記事
2014年 01月
2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月
検索
その他のジャンル
ブログジャンル
|
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||